入札に応募するには?(経営事項審査)
公開日:
:
入札関連手続き
入札に応募するためには経営事項審査申請をする必要があります。
決算書や企業の規模から、会社が公共事業を請負うにふさわしい企業かどうかを判定する手続きです。
経営状況分析申請・・・決算書の数値から企業の評点を算定します。
経営規模評価申請・・・経営規模、技術などを評価します。
(ワンポイントアドバイス)
これらをもとに総合評定値通知書というのが発行されます。有効期間は決算日から19ヶ月です。
関連記事
-
-
経審点数アップアドバイス
経審の評点は会社単位で採点され、かつ質的な指標(比率)をもとに計算されているので、ある程度の努力によ
- PREV
- 建設業許可の新規手続
- NEXT
- 建設許可を受けている場合の1年のながれ